05008-180111 2週間ぶりに髭を剃る
https://flic.kr/p/JqDpdD https://farm5.staticflickr.com/4669/27845877409_093c89c674_k.jpg
年末から伸ばしていたヒゲを剃りました。2週間ぶり。
ヒゲを生やす理由は3つ。
スキー焼け防止
スキー場で顔の防寒
朝の手間削減
スキーに行くのでヒゲを伸ばしていたわけ。帰宅したので剃る。
その手順。1と2は夜のうちに行い、翌朝から毎朝3だけ行います。
1. 電動シェイバーのトリマーで伸びた部分をあらかた剃り落とす。
2. 電動シェイバーで綺麗に剃る。
3. 電動式5枚刄T字カミソリ「シック ハイドロ5 パワーセレクトで剃る。
シック(Schick) ハイドロ5 パワーセレクトを使うようになった経緯は下記。
03826-141010 影響力と営業力(写真はGR)
03788-140902 シックの刃を4か月ぶりに交換──カミソリでヒゲを剃るときにジェルは不使用(写真はdp2 Quattro)
03571-140202 ジレットからシックへ
03154-130630 5枚刃のヘッド交換頻度
02608-120102 5枚刃
そこに書いているように、2014年以来、電動式T字カミソリでヒゲを剃る際、肌につけるのはお湯だけ。ただただT字カミソリを当てて剃る。ジェルとかフォームとか、一切不要。朝、湯船に入り、お湯で顔を濡らしたらヒゲを剃り、出る。頭からシャワーのお湯で顔を流す。以上。
石鹸、ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、ジェル、ローションなど、身体に何もつけない。不要です。
04264-160101 今年も「湯リンス」〈写真はdp0 Quattro〉
03932-150203 全身浴〈写真はiPhone 6 Plus〉
04093-150714 「髪、染めてますか?」「いいえ。シャンプーもしませんし」〈写真はdp1 Quattro〉
https://flic.kr/p/23nU4Wj https://farm5.staticflickr.com/4663/39629211562_b0db762bdb_k.jpg
2018/01/11